fc2ブログ

記事一覧

松田の河津桜は満開 2020年

新松田から松田の河津桜の会場まで坂道をえっちらおっちら、年々きつくなる、ふぅ~。平日で時間が早いせいか観光客もまばらです。いらっしゃるのはカメラマンばっかり。残念ながら今日は富士山は雲に隠れてほとんど見えず。

2020021708.jpg


さて肝心の河津桜ですが、今が見ごろの満開で鮮やかです。木によっては葉桜がチラホラ見えます。


2020021703.jpg


去年は菜の花が近年になく絶好調の咲きっぷりだったんですが、今年はいまいちでした。


2020021702.jpg


今日は最初からその気はなかったんですが、遠くに酒匂川橋梁が見え、電車が走っているとついつい撮りたくなっちゃいます。今日は望遠も持ってこなかったし、ほんのお遊びです。


2020021720.jpg


この時期梅も各所で見ごろになってますが、桜の方が見応えがありますね。


2020021714.jpg


11時過ぎたあたりから徐々に混み始めてきました。案の定、天気予報通り強風が吹き始めました。こうなると撮影には不向きなんでそろそろ引きあげる準備です。


2020021711.jpg


桜のトンネルをくぐります。


2020021718.jpg


ちょっと脇道を下ったらこんなアングルが見つかりました。


2020021719.jpg

強風が吹き荒れるお山ですが、来る人、帰る人でごった返してます。河津桜のピークもここ2、3日ですね。

E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
スポンサーサイト



コメント

sugipyさん

毎年松田の河津桜は外せません。
身内びいきかも知れませんが、本場の伊豆の河津桜もいいですが、
規模こそ小さいですが、お山から富士山や酒匂川が見える眺めは最高です。
最近はミニSLはやってないのかな?

足柄の件、女性はとんだ災難でしたね。
勘違いというものは恐ろしいものですが、近くに同じ名前の駅があることは
珍しいですね。


akiさん、こんばんは!
松田の桜も綺麗に咲いていますよね。
毎日近くで働いていながら、ここ数年は出掛けていないですね~
子供が小さい時にはミニSLやミニロマンスカーに乗せてもらったのですが(^^)
いつの間にか葉が目立つようになっていますね。最近は気温がかなり高くなっていますからね。

神奈川の「足柄」と静岡の「足柄」は全く気付きませんでした。
御殿場線は本数が少ないですから余計にロスしちゃいますよね。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。