Nexus7
- 2013/12/30
- 17:51

先日友人のM君にタブレットを見せびらかされてから・・欲しいなあ~。密かに研究してました。現物と通信料を確認だけににヨドバシに行ったんだけど・・キャンペーン中、超安い!(言っちゃっていいのかな?本体0円でした)う~ん買うしかないでしょう。スマホ持ってないけど、これからはガラケイとこのタブレットを持って出かけます。同時にNexus7のガイドブックも買ったので只今研究中。お正月はこれで遊んでみます。一年間ご覧...
あれば便利なもの
- 2013/02/20
- 18:27

あれば便利だけど、なくてもさほど困らないもの。そんなもの世の中にたくさんあるけど、シュレッダーもそのひとつ。会社じゃあ必需品だけど家庭ではねえ。公共料金、電話、クレジット明細、等々ちらっと見てポイ。でも個人情報満載だから一応やばいところは破って捨ててました。この作業が結構面倒で、たまりにたまっていやになっちゃった。シュレッダーがあれば便利だろうな~。と思っていたら、先日の日曜版にシュレッダーの記事...
一難去ってまた一難(追記)
- 2012/11/28
- 18:46

先日突然パソコンのIEが不通になってしまった。原因をいろいろ調べたけど、たぶんあれかな(Aサイト?ハッハッハ)。ウィルスにやられた。どうにもならないのであきらめた。使っているパソコンも相当ガタがきていて近々買い替える予定だったんで踏ん切りがついた。この際なんでWindows8のパソコンを購入。ブログの更新が滞っていたのでシャカリキでセッティングをして、今朝ようやくメールの開通までこぎつけた。いろいろ試してい...
バックパック-フェチ
- 2012/09/06
- 18:52

先日、新宿南口高島屋の東急ハンズで探し物が見つかった。以前ここで自転車用品を買ったけど今はまったくご無沙汰だ。ちょっとした外出から小旅行にはほとんどバックパックを持っていきます。小旅行用のバックパックが古くなったんで新しいのをずーと探してました。バックパックといっても登山用の仰々しいものでなく、シンプルな物がいいんです。ここなら在庫が豊富だし、少し期待していったらやっぱりあった。色は黒でお値段も手...
Amazonの誘惑
- 2012/03/13
- 05:30

くせになるので封印をしていたAmazonの誘惑に又はまりつつあります。「配送無料」「~こんな商品も買ってます」うまいですね~誘惑の仕方が。ポチひとつで簡単に手に入る利便性には勝てない。そんなわけで新・中古合わせて2冊購入。荒川線は図書館で借りたことがあり、手元に置いておきたかったので購入。中古でただ同然でした。小湊鉄道は一度は乗ってみたい千葉の鉄道です。去年、桜の季節に行きたかったんですが、東日本...