fc2ブログ

記事一覧

小田急ロマンスカーGSEと桜

各地の桜が満開を迎えようとしているのですが、天気に恵まれませんね。山北も考えましたが、咲き具合が分からず、天気もいまいちで結局選んだのは近場のこの場所でした。狙った場所はご同業者さんがいて第2ポイントへ。桜は満開ではないですが、見頃を迎えていました。カメラをかなり高い位置にセットしましたが撮りずらかった。今年最高の気温かな、一枚脱ぎ捨て、腕まくりをしての撮影です。週末の撮影はむつかしいようですね。...

続きを読む

小田急ロマンスカーMSEに偶然出会っていた/ 2008年、そして新駅の話も・・

小田急ロマンスカーMSEが運行開始したのは15年前の2008年3月15日だったんですが、偶然にもその翌日の16日にピカピカのMSEと出会ってました。「湘南マラソン」のボランティアに向かう時、ホンアツの階段を駆け上ると異様な物体が目に飛び込んできました。それが前日に運行を開始した「フェルメールブルー」のMSEの車体でした。あわててパチ、パチ、パチ。この頃は電車にはまったく関心がなかったんですが、貴重なショットが残ってま...

続きを読む

小田急ロマンスカーGSE お披露目会 / 2018年

先日小田急ロマンスカーGSEの5周年、MSEの15周年の記念イベントの発表がありました。何気に昔の記事をめくっていたら、この記事を見つけました。2018年3月10日に小田急ロマンスカーGSEのお披露目会が海老名であったんですね。すっかり忘れてました。当日am9:30にスタート。開始前から大勢のファンが詰めかけていました。目立ったのは家族連れやちびっ子ファンでした。老若男女、幅広い層の方から歓迎されてました。LSEの姿も見え...

続きを読む

夜明け前の小田急線相模川橋梁

期待したほどではなかった。ザラつきが気になる。...

続きを読む

小田急ロマンスカーGSE5周年、MSE15周年記念ツアー

既報の通り、近々小田急ロマンスカーGSEが就役5周年、MSEが15周年を迎えます。記念イベントとして、3月29日には GSE就役5周年記念ツアーが、3月31日にはMSE就役15周年記念ツアーがそれぞれ開催されます。その際、それぞれの記念ヘッドマークを掲出して運行します。GSEはともかく、15年前のMSEの運行開始時にはまったく電車に興味がなく、お仲間と自転車を乗り回してツーリングを楽しんでました。近場で勇姿を捉えました。...

続きを読む

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。