fc2ブログ

記事一覧

数値改善にニッコリ

(撮影2015.8 座間のひまわり)昨日は久しぶりにドキドキの日だった。通院している病院での血液検査があったんです。去年11月に血糖値の数値の高さに先生に脅かされたんです。以降食事量の制限、間食禁止、さらなる運動に励んできました。今年の3月の検査では大した改善も見られず焦りましたが、あきらめず続けてきました。当日早朝にうっかり大好きなコーヒーを飲んじゃって、検査もおじゃんかなと窓口で申告したら、問題なし。...

続きを読む

三半規管のトラブル

8月を振り返ってみるといつもに比べて外出が少なかった。これには訳があったんです。実は8月の初旬のある日、夜中にトイレに起きて立ち上がった瞬間ぐらっとして見事に一回転しちゃいました。立ちくらみとは違う平衡感覚がマヒした感覚です。ふらふらしてまっすぐ歩けない。なんだ、なんだこれは、焦る。寝床に入り横になるとまたグルグルと頭の中が回る。こんな状態がそれからずーと続きました。日を追うごとに多少緩和されてきま...

続きを読む

入院

先日、友達との旅行から帰ってきたカミさんが夜中に苦しみ始め、あわてて救急車を呼びました。幸いすぐ駆けつけてくれ運び出しました。その際隊員から矢継ぎ早に既往症、飲んでる薬、最近の病院通い等々聞かれました。おろおろ、焦っているので頭が回転せず的確な返事が出来ず自分でももどかしかったです。丈夫が取り柄のカミさんが自分より先に救急車のご厄介になるとは思ってもいませんでした。救急車に乗り込むなんて初めての経...

続きを読む

まさかの熱中症

(写真と本文は関係ありません)熱中症にかかってしまった。外に出る機会が多いので自分は大丈夫だと思っていたら・・やられた。それも室内で。幸い重症じゃあなかったけど、油断大敵、過信は禁物ですね。クーラーの冷気が届きにくい自分の部屋は日中は32~33°はある。いつも通り冷気が逃げないように窓を閉め切り、扇風機をかけ本を読んでいた。夏場のこの部屋の暑さは何十年と経験しているのでさほど気にならなかった。頭がボー...

続きを読む

脳梗塞はNOだった

それは突然やってきた。2月7日の夕飯の時、首筋から右腕、右手にかけて違和感が!痛い、しびれる、手先がぴくつく。すわっ、脳梗塞かな!カミさんにあわてて異常を伝えると、救急車呼ぼうか。何故脳梗塞と判断したかというと、その2、3日前に街で偶然知人と会い、話をしたら「おれ、軽い脳梗塞にかかっちゃたんだよ」。その時の病状を話してくれた。それが今回の自分の症状に似ていたので焦った。知人に出会わなかったら脳梗塞...

続きを読む

訪問者数

カレンダー

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急線や御殿場線、東海道線沿線で電車の写真を撮っています。