コメント
もそあつさん
ご無沙汰です。
最近御殿場線にハマってます(笑)。
今まで山北の桜ぐらいしか関心がなかった御殿場線ですが、
深入りしてみるとなかなか味わい深いものがあります。
いすみ鉄道や小湊鉄道などに比べて電車そのものの魅力には
欠けますが、周囲の風景は渓谷あり、田園風景ありと負けてません。
皆さんの写真を参考にしながら、撮影ポイントを探しながらの里山ぶらぶら歩きは
楽しいです。これから一年を通して出かけたいと思っています。
もそあつさんも機会があればどうぞお出かけ下さい。
最近御殿場線にハマってます(笑)。
今まで山北の桜ぐらいしか関心がなかった御殿場線ですが、
深入りしてみるとなかなか味わい深いものがあります。
いすみ鉄道や小湊鉄道などに比べて電車そのものの魅力には
欠けますが、周囲の風景は渓谷あり、田園風景ありと負けてません。
皆さんの写真を参考にしながら、撮影ポイントを探しながらの里山ぶらぶら歩きは
楽しいです。これから一年を通して出かけたいと思っています。
もそあつさんも機会があればどうぞお出かけ下さい。
おじゃまします。
水の入った水田、涼し気で良い雰囲気です。
ロマンスカーと田園風景というと栢山かいわいなどが思い浮かびますが、
こちらは水田に高低差があったり、線路がカーブしていたりで、
里山の風情がありますね。
御殿場線は非鉄で山北に花見に行ったことしかないのですが、
線路端に出かけてみたくなりました。
水の入った水田、涼し気で良い雰囲気です。
ロマンスカーと田園風景というと栢山かいわいなどが思い浮かびますが、
こちらは水田に高低差があったり、線路がカーブしていたりで、
里山の風情がありますね。
御殿場線は非鉄で山北に花見に行ったことしかないのですが、
線路端に出かけてみたくなりました。