fc2ブログ

記事一覧

小田急ロマンスカーLSE 最後の雄姿

2018101301.jpg

引退してから何度もチャンスがあったんですが、あえてその姿を見ることはしませんでした。懐かしさ、心残りはありましたが、自分的には整理がついていたのでそれほど未練はありませんでした。その代り皆さんの「LSE愛」に満ち溢れた力作を拝見してました。

それが今朝になって最後だけは…の気持ちに変わりました。天気も悪く、場所選びの時間もなく、迷いましたが正面ドカーンが一番ふさわしいかなと思いました。最後の最後、LSEを無事見送ることが出来ました。運転席に置かれた花束が、別れの辛さをいっそう大きなものにしています。カメラに収めておいて良かった・・・今になってじわじわと実感が湧いてきました。

EOS50D、EF24-105mmF4.0
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

もそあつさん

前日までその気はなったんですが、チラチラ頭にあったことは確かです。
当日やっぱり撮りに行こうと決めました。

撮影場所は迷わずここに決めました。
記録、記憶としてこの撮り方が自分としてはいいのかなと思いました。

もそあつさんの素晴らしい写真を楽しみにしています。
それにしても天気に恵まれませんね、少しイライラ(笑)。

sugipyさん

休日出勤お疲れさまでした。

カーブを曲がってLSEの顔が見えた時は身震いしました。
久しぶりで懐かしかったです。
小田急の歴史の中でも一番心に残る電車でしたね。

海老名のファミリー展に孫と一緒に行きたいけど、どうかな(笑)。

おじゃまします、撮影おつかれさまでした。私も撮りに出かけました。
ちょっと残念な天候でしたけれど、やっぱり最後まで見届けたいという・・・サガですね。お互いに。
大きなトラブルなく運行されたようなので良かったです。

akiさん、こんばんは!
LSEの最後の雄姿を撮られたんですね(^^)
とても良く撮れていますし本当に記念に残る1枚ですね~
私は残念ながら休日出勤でした(><)
来週は小田急ファミリー鉄道展が開催されるので出掛けてみようかと思っています。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。