fc2ブログ

記事一覧

伊勢原から富士山を望む

久しぶりの鉄っちゃんです。

鉄道雑誌や皆さんの写真で有名な伊勢原の富士山スポットに初めて行ってきました。今回はどちらかというと富士山が見えなくても撮影場所がわかればいいやという気持ちでした。

伊勢原からバスに乗ってそれらしきバス停で下車。今日は運よく富士山が見えているんですが、肝心の撮影場所がわからない。電車を遠くに俯瞰する少し高い場所がなかなか見つからない。そろそろはこね2号(GSE)がやってくるので焦ります。

そして、やっと見つけたのがここ。


2018121801.jpg
(9:48 はこね2号)

ベストポジションじゃあないけど、時間がないのでここに決めます。左に鉄塔、右に電柱に挟まれた苦しいアングルです。本当は富士山がど真ん中に位置する写真を撮りたかった。それにタイミングとしてはもう少し紅葉がきれいな時期が良かったね。


2018121802.jpg
(10:16 はこね53号)

富士山に雲がかかり始めたし、いい場所じゃあないんでこれでおしまい。ベストポジションはもっと右の方にあるんだろうね。今日は残念だったけど、次回何とか見つけます。今日の写真は’習作’ということでご容赦願います(笑)。
(鶴巻温泉~伊勢原)

E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6Ⅱ
スポンサーサイト



コメント

sugipyさん

毎日のお勤めご苦労様です。

この場所は伊勢原市三ノ宮です。
望遠(35mm換算200mm)で撮っているので見た目に富士山が
かなり大きく写っています。
本文にも書きましたが、この場所が本命じゃあないんです。
もっといい場所があるんですが、見つかりませんでした。
次回何とか見つけていい写真を撮りたいです。

akiさん、こんばんは!
随分と富士山が大きく見えますね。伊勢原といってもかなり鶴巻温泉寄りの場所でしょうか?
最近はとても寒くて出勤時にはマフラーを使っていますが、その分空気も澄んで景色も綺麗に見えます。富士山を撮るにも良いですね~
ただ、少し気温が上がるとすぐに雲が現れてしまうのが厄介ですね。



コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。