fc2ブログ

記事一覧

小田急ロマンスカーと菜の花と河津桜

栢山~富水の菜の花が見ごろを迎えました。まだ少し早いかなあと思いながら車窓から眺めていたら、色鮮やかな菜の花が目に飛び込んできた(ニッコリ)。

2019030922.jpg


11:30前後ですが、ほとんどカメラマンはいない。この時間でもまだ側面に光が十分当たっていない。分かっちゃいるけど午後まで待てないだよね。


2019030932.jpg
(11:36 はこね57号)


2019030924.jpg


天気にも恵まれ絶好の撮影日和ですね。青空が気持ちいい。富士山もバッチリ見えたけど、今日は撮る予定はない。本当に撮りたい時になかなか顔を出してくれず、必要ない時にものすごくきれいに見える、自然はままならない。肝心の場所におばあちゃんがで~んとバイクを止めちゃった。


2019030925.jpg
(11:50 はこね12号)

ようやく光の具合もよくなってきた。このころには数人のカメラマンがカメラを構えていました。残念だったのはスーパーはこね11号が代走になってしまった。

そして、これも間に合った。


2019030926.jpg


河津桜はもうダメかなと覚悟を決めてきたんですが、少し葉桜になっているけどまだ十分楽しめました。


2019030929.jpg



2019030930.jpg
(12:53)

このころになると強い風が吹き始め、桜が、桜が、ブンブン揺れちゃう。あとで春一番ということが発表されました。


2019030931.jpg
(13:25 はこね17号)

やっとGSEが撮れた。

E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6Ⅱ、M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
スポンサーサイト



コメント

sugipyさん

少し早いかなあとダメもとで行ったらラッキーでした。
川沿いの河津桜もなんとか間に合いました。
なかなか天気が長続きしないですが、そろそろ
安定してきそうですね。
もうすぐ本格的な桜のシーズンですね、楽しみです。

akiさん、こんばんは。
今日は良い天気でしたね。私は息子の卓球の応援で一日体育館の中でしたが(笑)
春一番も吹いていよいよ春本番を迎えます。
栢山~富水間の菜の花はとても綺麗ですね。菜の花にはやっぱり青空がお似合いです。
VSEもGSEも撮影できて鉄っちゃん気分を満喫でしたね(^^)

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。