fc2ブログ

記事一覧

小田急ロマンスカーと川音川の桜

篠窪の菜の花を見た後川音川の鉄橋へ。全然期待してなかったんですが、桜が咲き始めていた(ニッコリ)。

2019032421.jpg
(11:31 はこね57号)

川音川の土手の桜の中で毎年この桜が早めに咲きます。6~7分程度の咲き具合でしょうか。桜の種類は分かりませんが、花びらは白っぽくてこんもりしてます。カメラマンの方がお二人いらっしゃった。皆さん富士山を狙っていましたが、自分は桜とロマンスカーに集中です。どちらにピントを合わせるか迷いましたが、今日は桜メインとしました。


2019032423.jpg



2019032427.jpg
(11:36 はこね10号)


2019032426.jpg
(11:46 ふじさん3号)


2019032425.jpg
(11:55 はこね12号)

鉄塔を隠すつもりだったのに・・・GSEはいつもうまくいかない(笑)。

篠窪の菜の花をちょっこっとお見せします。


2019032412.jpg

詳しくはあとで。

E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8
スポンサーサイト



コメント

momongerさん

momongerさんも篠窪には何度も行かれてますね。
自分も昔ここまで自転車で来たことを思い出しました。

10年来通っているんですが、今年は咲き具合が良くなかったですね。
まあ過去にも不良の年はあったと思いますが、今年は特に良くなかったです。
初めての方は感激してましたが、長年見ている者にはちょっとガッカリです。
なんとか工夫(ごまかし?)して写真は撮りました。
来年以降が心配です。

篠窪期待します

菜の花、桜、富士
良い写真が撮れたみたいで、期待します。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。