fc2ブログ

記事一覧

小田急ロマンスカーと名残の酒匂川の桜

酒匂川鉄橋にやって来ました。風は少し冷たいけど素晴らしい青空だ。去年いいタイミングで撮れなかったので、今年は狙ってました。ただ天候や我が家の事情で今日まで延び延びになっていて、現地に着くまでちょっと心配でした。

2019040901.jpg
(11:00 スーパーはこね13号)

なんとか間に合ったけどちょっと遅かった。満開ですが、花びらの新鮮さはちょっと失われてる、でもいいや。


2019040902.jpg


今日も富士山がめちゃくちゃきれいだった。通りかかった地元のおじさんが話しかけてきた。カメラを昔やったらしいけど、地元の人間は富士山は見飽きて興味がないとか、鉄橋のトラスの鉄骨が邪魔だとか、ネガティブな話ばっかり。近くの撮影ポイントの話もでたけど、みんな知ってますよ。こういうおせっかいおじさんは箱根の登山鉄道にもいたね。


2019040903.jpg
(11:26 メトロはこね21号)

お若い方がひとりいらっしゃった。聞けばなんと名古屋から来たそうです(驚)。有給休暇をとり、昨日小田原で一泊し、今日帰るそうです。いろいろお話をしました。こちらは初めてではないようで、栢山~富水間で撮ったことがあるそうです。ネット時代、なんでも見つけられる。


2019040905.jpg
(12:01 スーパーはこね17号)

いつも意識し過ぎちゃって失敗するGSEもなんとか撮れた。


2019040911.jpg



2019040907.jpg
(12:36 はこね14号)


2019040909.jpg
(12:57 はこね16号)

この時間になると光の具合なのか、GSEの車体の鮮やかさが少しなくなった。

川音川鉄橋の土手の桜も車窓から見たら見頃です。帰りに立ち寄りたい気持ちがあったけど、疲れたしお腹が空いたんで帰ります。名古屋のお兄さん、またご縁があったらどこかでお会いしましょう。気を付けてお帰り下さい。

E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8
スポンサーサイト



コメント

sugipyさん

今年の桜は満開予測が難しく、戸惑わされました。
例年行くところにはなんとなく飽きちゃって行かなかったですね。
鎌倉も魅力ですが、観光客が多すぎて躊躇しちゃいますね。

ネット時代で簡単に撮影スポットが見つけられるので
はるばるここまで出かけてくるんですね、感心。
その気力と財力に脱帽です。

仕事の方がお忙しそうで落ち着かないですか。
また来年もきれいな桜を見られるんで気楽に行きましょう。

akiさん、こんばんは。
今年の春は桜を満喫ですね(^^)
花冷え期間が長く花持ちが良かったので長く楽しめましたね。

名古屋からわざわざロマンスカー撮影に来られている方もいるんですね!
若い方の行動力には圧倒されます。
折角の桜の季節を楽しめていない自分は完敗です(><)

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。