fc2ブログ

記事一覧

小田急ロマンスカーGSEの水鏡~開成-栢山で田植えが始まるよ part2

栢山~富水にやってきました。水をはった田んぼが見渡す限り広がる光景は素晴らしい。

2019052407.jpg
(11:54 はこね12号 トリミング)

さざ波が立つ田んぼは湖面の趣がありますが、写真的にはむつかしい。空の割合をもう少し多くすればよかった。


2019052402.jpg


この緑があまりにも鮮やかだったんで前面に大きく入れてみました。ここでは代かきをしているこの方に何度も登場して頂き大変助かりました。


2019052403.jpg
(12:33 はこね14号)

カメラマンがお二人いたけどいつの間にかいなくなったので独占状態です。草の上に腰をおろし、風に吹かれながら食べるおにぎりはおいしかった。


2019052401.jpg
(12:54 はこね16号)

ここの2、3枚の田んぼだけが田植えが終わってました。水のはったなにもない田んぼより、田植えの終わった田んぼのほうが写真的におさまりがいいね。


2019052404.jpg



2019052406.jpg
(13:09 はこね23号)

VSEが通過する直前に代かきの方が木陰に隠れてしまった。開成から栢山の沿線では今週末が田植えの最盛期になりそうです。写真はすべて栢山~富水です。
(撮影2019.5.23)

E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6Ⅱ、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PLフィルター
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。