fc2ブログ

記事一覧

季節は巡る

満開の桜を愛で、瑞々しい新緑の季節を迎えたと思ったら、はや六月ですね。

2019052705.jpg


沿線では田んぼに水がはられ、田植えが始まりました。


2019052708.jpg


早苗の上を吹き抜ける風が気持ちいい。


2019052709.jpg


所変わって、


2019052703.jpg


最寄り駅の高架下ではツバメのヒナがぴーぴーと泣いてます。久しく見なかった光景に思わず郷愁を感じ、気持ちは昭和の時代にひとっとび。実家にも毎年やって来たなあ。田植えの時期と重なるツバメの到来に地域の人達は季節の移り変わりを感じ、やさしく見守ったものでした。


2019052701.jpg


親ツバメがひっきりなしに餌を運んでます。巣から200mがテリトリーのようで、ハエ、ハチ、アブ、羽アリ、カゲロウなど、飛んでいる昆虫がツバメの主食です。すくすく成長したヒナたちは、 20日程たつと巣立ちの時期を迎えます。


2019052702.jpg


今朝ウォーキングの時に初めて気がついたけど、


2019052704.jpg

紫陽花がもうこんなに色づいている。四季を追っかけていると休む暇がない。観測史上まれに見る季節外れの猛暑の最終日はゆっくり自宅で静養です。

E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6Ⅱ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。