酒匂川のアユ解禁日
- 2019/06/01
- 13:01
今日6月1日は酒匂川のアユの解禁日です。酒匂川鉄橋にほぼ毎年写真を撮りに来ているんですが、今年はちょっと大変でした。というのも流れが変わってしまって、例年撮っている場所に近づけなくなっちゃいました。何とか場所を見つけて撮影開始です。カメラマンがおひとりいらっしゃった。

(7:58 はこね1号)

(8:27 はこね51号)

(8:27 はこね51号)
追っかけズームアップしたのをトリミングしました。
初日で土曜日ということもあって釣り人がドッと押し寄せてると思ったら、例年と変わんないですね。このあとはこね2号のGSEを撮ったんですが、アングル的に失敗しちゃってボツです。

(8:56 はこね4号)

(8:58 はこね23号)
思ったより晴れないなあ。

電車の通過と釣り人の位置のバランスがむつかしいです。

(9:51 スーパーはこね5号)
曇りがちでさほど暑くなく助かりましたが、写真的にはいまいちでした。戻る時、川の中にドボンするのも嫌だったんで、靴を脱いで裸足で浅い所を渡ったんですが、足の裏が痛かったこと!!
E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6Ⅱ

(7:58 はこね1号)

(8:27 はこね51号)

(8:27 はこね51号)
追っかけズームアップしたのをトリミングしました。
初日で土曜日ということもあって釣り人がドッと押し寄せてると思ったら、例年と変わんないですね。このあとはこね2号のGSEを撮ったんですが、アングル的に失敗しちゃってボツです。

(8:56 はこね4号)

(8:58 はこね23号)
思ったより晴れないなあ。

電車の通過と釣り人の位置のバランスがむつかしいです。

(9:51 スーパーはこね5号)
曇りがちでさほど暑くなく助かりましたが、写真的にはいまいちでした。戻る時、川の中にドボンするのも嫌だったんで、靴を脱いで裸足で浅い所を渡ったんですが、足の裏が痛かったこと!!
E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6Ⅱ
スポンサーサイト