fc2ブログ

記事一覧

東海道線 米神俯瞰

根府川から米神の俯瞰場所まで歩きます。数年前に逆方向から歩いたことがあるけど、ほとんど覚えていない。案の定2度迷ってしまった(笑)。こんなことなら最初からスマホのナビを見ればよかった。汗をかきかきようやく到着。

2019101001.jpg
(12:04 スーパービュー踊り子5号)

どなたもいらっしゃらず、最後まで気楽に撮れました。ここも午後から光の具合が良くなります。好天気に恵まれたんですが、陽が強すぎて撮りずらい。米神の踏切の警報機が鳴るのがここまではっきり聞こえるので助かります。ここは桜の季節に絶好の撮影ポイントになるんですね、つい最近まで知らなかった。来年の満開の時期に来たいなあ。


2019101002.jpg

期待してなかった貨物列車(EF210-131)が通過して行きます。


2019101003.jpg
(13:05 踊り子115号)

あぶない、あぶない、完全に被ってしまうところだった。


2019101004.jpg
(13:46 踊り子106号)


2019101006.jpg
(14:04 スーパービュー踊り子7号)

今日は望遠レンズしか持ってこなかったけど、やっはり標準レンズも必要だった。帰りは違うルートで根府川駅に戻りました、
(撮影2019.10.09)

E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm f2.8 PRO C-PLフィルター
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。