ダイアナ・クラール DIANA KRALL
- 2019/11/06
- 09:23
最近のお気に入りはダイアナ・クラールです。彼女のことは数年前から知っていたんですが、ちょっと聞いてそれっきりでした。ジャズとポップスの中間的感じがいまいちピント来なくてそれっきりでした。その時は彼女よりトリオのラッセル・マローン(g)の方に興味が湧いた。

図書館から彼女のCD全部を借りてきました。少しハスキーで乾いた歌声だけど、暖かく包み込むような歌い方が聞く者の心に染みわたる。外見は小生意気な女性に見えるけど、メンバーへの思いやりのしぐさを見ていると決してそんなことはないですね。小生意気なんて言っちゃいましたが、失礼ながらいいお年なんだよね。夫はあのエルヴィス・コステロです。彼女の歌の中では「Cry Me A River(クライ・ミー・ア・リバー」がお気に入りです。この曲のタイトル、以前から日本語にどう訳すのだろう??「私のために川のようにお泣きなさい」という意味のようです。
ところでポップスもいいですが、彼女のライブもまたいいですよ。どちらかといえば、こっちかな。
よろしければお聞きになって下さい。

図書館から彼女のCD全部を借りてきました。少しハスキーで乾いた歌声だけど、暖かく包み込むような歌い方が聞く者の心に染みわたる。外見は小生意気な女性に見えるけど、メンバーへの思いやりのしぐさを見ていると決してそんなことはないですね。小生意気なんて言っちゃいましたが、失礼ながらいいお年なんだよね。夫はあのエルヴィス・コステロです。彼女の歌の中では「Cry Me A River(クライ・ミー・ア・リバー」がお気に入りです。この曲のタイトル、以前から日本語にどう訳すのだろう??「私のために川のようにお泣きなさい」という意味のようです。
ところでポップスもいいですが、彼女のライブもまたいいですよ。どちらかといえば、こっちかな。
よろしければお聞きになって下さい。
スポンサーサイト