fc2ブログ

記事一覧

九品仏の紅葉 2019 ①

今年もまた九品仏(くほんぶつ)にやって来ました。なんたって東急大井町線九品仏から歩いて3分ですから楽です。

2019120901.jpg


時期として例年より少し遅いのですが、仁王門をくぐったあたりは紅葉真っ盛りで、今が見ごろです。今年もこの一枚が撮れて満足、自分的には決めポーズならぬ、鉄板アングルです。このあとぐるっと境内を回ったんですが、大イチョウもすっかり落ちてしまい、全体的には少し遅かったかな。


2019120904.jpg


朝10時前に入ったんですが、見物人もまだまばらです。でもあんまり早いと光が十分でない場所があります。最低1時間は境内にいて、光の具合に合わせて写真を撮ったほうが良いと思います。


2019120903.jpg


幼稚園の子供たちがたくさん遊びに来ていた。


2019120905.jpg


仁王門前のこの紅葉は特に色鮮やかでした。


2019120920.jpg


総門を入ってビックリ、閻魔堂がなくなってた・・・と思ったら左側に新しい閻魔堂が出来ていた。落ち葉の中にお地蔵さんが鎮座している。


2019120906.jpg


焔魔堂の紅葉も色が薄いけど上品だ。


2019120909.jpg



2019120915.jpg


境内をぐるぐる回って写真を撮っているのであちこち飛びます、ご勘弁願います。


2019120907.jpg


観音堂周辺はちょっと遅かったですが、三十三観音横の黄色いモミジは形もよく、見頃でした。


2019120908.jpg

後半に続きます。

E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。