fc2ブログ

記事一覧

小田急ロマンスカーGSEと相模川鉄橋の桜

相模川鉄橋の1本桜が満開になってました。今朝からの強風で撮影はむつかしいかなと思ったんですが、ダメもとで出かけました。

2020032401.jpg
(スーパーはこね9号)

超広角で狙っているんで歪んでますね。

時間を戻して、


2020032402.jpg
(メトロはこね21号)

最近、車体のフェルメール・ブルーに惚れ込んでます。青空との組み合わせのブルー&ブルーがお気に入りです。


2020032406.jpg


強風にあおられてパラパラと早くも花びらが舞ってました。

<追記>

先日撮り損ねたVSEを追加しました。

2020032405.jpg
(スーパーはこね7号)

E-M5 Mark II、M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
スポンサーサイト



コメント

もそあつさん

ちょうど満開の時期にずーと天気が悪いようでちょっとショックです。
自分のように行動が自由の人間と違って、もそあつさんはじめ働いている方には休日の天気が貴重ですね。
そんなわけで、皆さんには申し訳ないですが、今日ちょっと出かけます。

No title

そうですね。明後日あたりから下り坂となるようですね。
雨でもそれなりに撮りようはあるとは思いますが、風も強く吹く予報で。

毎年ですが、天候との巡り合わせに悩まされますね(;^ω^)

もそあつさん

遠出が出来ないので近場で被写体を捜しています。
ここの1本桜は他に比べて早いですね。

ここはトラス橋の鉄骨のわずかな隙間に車両の先頭が
入ってくれるといいですが、連写しないと難しいですね。

ところで皆さんがお休みの今週末が天気が悪そうですね。
せっかくのお花見、撮影のチャンスなんですが、好転してくれないかな。

おじゃまします。
この桜は早いのかな。
私の地元、相鉄沿線はまだ全体的には咲き始めです。

シャッターのタイミング、ばっちりですね。
広角でバチッと決まると一番気持ちいいですね。
歪みというかパースは、写真ならではの魅力だと思っています。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。