fc2ブログ

記事一覧

敬服致します

早朝ウォーキングを去年の10月頃から止めていました。冬場のそれも一番寒い時間帯に歩くのは体に良くないというのが理由です。それに寒いのに弱いしね。その後少し暖かくなった2月末頃からぼちぼち再開し、時間も9時過ぎに変更しました。まあ毎年こんなサイクルでやっているんだけどね。

2020042201.jpg
(ツツジが咲き始めたいつも通るフラワーロード。小学生の通学路になってますが、元気な姿が消えてから久しい)

そして今朝久しぶりに元の時間帯(朝5時前)に歩いてみました。もうこの時間は明るくなってますね。そしてお仲間さんと半年ぶりの再会です。「何してたのよ」って言われちゃいました。自分よりひと回り年上の女性おふたりです。いつも顔をあわせ、世間話をするウォーキング仲間です。聞けばおふたりとも厳冬のなか、ほぼ休むこともなく続けてきたそうです(驚)。ほんと根性あるわ、敬服致します。でも大丈夫かなって心配しちゃうけどね。

コロナ禍で体を動かすウォーキングが以前よりとっても大事になってきているので、せいぜい励みます。さて明日から時間はどうしましょう。
スポンサーサイト



コメント

sugipyさん

ハッハッハ、朝はめっぽう強いんですが、夜は全くダメです。
家にいる時間が長いのでウォーキングは体調、体力維持にとってとても大事ですね。
マスク無しや、無用の外出が白い目で見られているようですが、マスクをして堂々とウォーキングを続けるつもりです。もちろん3密には十分配慮します。
sugipyさんも奥様とウォーキングを楽しんで下さい。

No title

akiさん、こんばんは!
5時前のウォーキングとは早いですね~
私はまだ夢の中です(笑)
この時期は周りの景色は綺麗だし、暑くもなく寒くもなくウォーキングには丁度良いですよね。
体力維持のため楽しみながら歩いてください。
自分も可能な限りウォーキングしたいと思っています(^^)

星峰さん

ブログ拝見してますよ。
今の自分の調子に合わせて無理せず走って下さい。
確かにマスクをしてなかったり、自粛なのにブラブラしているのはけしからん的な周囲の視線はありますね。
でもランニングやウォーキングは特に高齢者には体力維持でとっても大切なことだと思います。何も悪いことをしているわけでないので、正々堂々と3密に気をつけて楽しみましょう。

No title

お久しぶりです・・
私も低速ながら少しづつ走る事にしました。
一日一万歩を目標に歩いてはいましたが、
ちょっと欲を出してランもどきを始めました。
多分、人様からは歩いてるように見えるかも
しれませんがね・・

運動するにはとてもいい季節なんですが、
今は大手を振って歩いたり、走ったり出来
ないよね・・

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。