コメント
星峰さん
近くを時々通るのですが、こんなダンプがたくさん止まっているとは知りませんでした。
おっしゃる通り、この辺は随分変わりましたね。というか246号線を越えた一帯は昔は田んぼばっかりだったんですが、きれいになくなりましたね。息子が小学校時代、病院の近くにグラウンドがあり、毎週末に練習に通ったものです。この変わりようを息子に見せてあげたいです。驚くと思います。
おっしゃる通り、この辺は随分変わりましたね。というか246号線を越えた一帯は昔は田んぼばっかりだったんですが、きれいになくなりましたね。息子が小学校時代、病院の近くにグラウンドがあり、毎週末に練習に通ったものです。この変わりようを息子に見せてあげたいです。驚くと思います。
No title
この場所で、このダンプを見た時は見入ってしまいました~(笑)
そんなに大きな駐車場でないけど、きれいに整理されて止まってる・・
でもここは畑だったのにな~ぁ・・
そんなに大きな駐車場でないけど、きれいに整理されて止まってる・・
でもここは畑だったのにな~ぁ・・
sugipyさん
会社のHPを見ますと数年前に全面的にこのカラーに変更したようです。世間の人を楽しませてくれます。2代目社長の積極的な姿勢の表われでしょうね。
この場所は第2車庫で他の場所に違ったカラーのダンプもあるようです。
この場所は第2車庫で他の場所に違ったカラーのダンプもあるようです。
No title
akiさん、こんばんは!
なかなか奇抜なアイデアですね。
「どこのトラックだ?」なんて知名度UPには貢献しそう。半面が黒のモノが多いので、もっと違った色を使うのも良さそうですね。(なんて...)
他社との差別化が求められる時代ですから、良い取り組みですね。
なかなか奇抜なアイデアですね。
「どこのトラックだ?」なんて知名度UPには貢献しそう。半面が黒のモノが多いので、もっと違った色を使うのも良さそうですね。(なんて...)
他社との差別化が求められる時代ですから、良い取り組みですね。