fc2ブログ

記事一覧

「山の日」の思い出

今日は「山の日」ですね。自分も山登り、ハイキングが好きで以前はよく出かけました。登山といってもほとんど低山ばっかりでしたが、なんといっても一番記憶に残っているのは2015年に山仲間のyamazakiさんとshirotanさんの3人で登った大岳山です。

2020081001.jpg


青梅線御嶽駅で下車、ケーブルカーで上に登り、御岳神社にお参りをした後大岳山に登りました。帰りは大岳山から鋸山、愛宕山を経由して奥多摩駅に下りました。


2020081002.jpg


岩がゴロゴロの急坂を登り、ようやく頂上に到着。景色を眺め、お昼を食べて下ります。ここまではどちらかといえば余裕のよっちゃんだったんです。この後ちびっちゃいそうな怖い怖い長い下りが待ち受けているとはまったく予想してませんでした。下調べ不足、甘く見てました。

もう写真なんか撮ってる余裕なんかなかったです。とにかく経験したことのない激坂が始まりました。ほぼ垂直に下っていく感じです。クサリ場、鉄ハシゴの連続です。体力がどんどん落ちていき、最後まで行きつけるのかものすごく不安になってきました。下り初めて2時間半、遠くに民家が見えてきてホッとしたのもつかの間、最後にとんでもない岩場が待ち受けてました。目もくらむような場所で、その先も垂直に切り立ってます。自分は高所恐怖症じゃないと思っていたんですが、膝が震え、あまりの怖さに泣きそうになっちゃいました。そして大岳山頂上から4時間かかり何とか平地に降りてきました。あ~死ぬかと思った。


2020081003.jpg

地元に帰って来て反省会です。恐怖の体験にいまだ興奮が冷めやらず、改めて無事帰ってこられてよかった。いろいろあったけど最後はやっぱり山はいいね、ということに落ち着きました。最近はこの仲間で出かけることはなくなりましたが、世の中が落ち着いたらまた楽しい山登りがしたいですね。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。