fc2ブログ

記事一覧

小田急ロマンスカーMSE「ふじさん1号」が朝日に照らされて

2020091602.jpg

前回のVSEを撮った同じ場所からです。8月に赤電1000形が小田急全線で走ったんですが、いろんな意味でとても有意義でした。ひとつはアップされた皆さんの数々の力作に目を奪われたこと。なるほどな、こんな撮り方があるんだ。もうひとつは小田急線の撮影地の発見です。お馴染みの有名撮影地で撮られている写真の他に、あれっ、ここどこなんだろう、という見知らぬ撮影ポイントがいくつかありました。場所探しも楽しみでした。

上の写真を撮った場所も今回初めてです。赤電の時に多くの方が押し寄せた場所の近くです。皆さんの大型三脚、脚立の機材がヒントになりました。今まで近くで何度も撮っているんですが、この場所から大型三脚と脚立を使えばこんな写真も撮れるんだと新しい発見でした。ところでこの運転手さんの表情が面白いですね。「お~い、ここで撮るのかよ」っていう感じですね。
(撮影2020.9.15)
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。