fc2ブログ

記事一覧

茅ケ崎から江ノ島まで歩く 2

海岸歩きも後半はさすがに少し疲れが出ました。「湘南海岸公園」が見えてきたときはやれやれもうすぐだ。

2020110414.jpg

海の青さに思わず、いいね。海の色って光によって見え方が随分変わりますね。あの石橋で経験してます。

2020110415.jpg

大勢のサーファーがプカプカと浮いています。海辺で遊ぶ人たちより圧倒的に多いです。

2020110416.jpg

海岸歩きもここ片瀬漁港が終点です。目の前の湘南大橋を渡れば江ノ島ですが、もう気力がない。

2020110420.jpg

防波堤には釣り人が大勢いました。

2020110417.jpg

この防波堤でこれほど多くの釣り人を見かけるのは初めてです。バイク、自転車をここまで乗り入れてもOKなんだ。

2020110428.jpg

漁に出かける船がエンジンの音を響かせて目の前を通り過ぎて行きます。

2020110427.jpg

沖に出ていくのかなと思ったら、ほんの目の前で網を降ろし始めました。へぇ~こんな近くでも漁をやるんだ。

2020110426.jpg

ここには何度も来ているんですが、毎回いっぱい写真を撮りたくなります。

2020110421.jpg

浮きと漁網が積み重ねられています。

そして、

2020110423.jpg

新しくなった小田急線片瀬江ノ島駅舎を初めてみました。旧駅舎を継承していますが、規模が大きくなり、それはそれは圧倒的な迫力でした。
いつも出歩くときは撮影が目的なんでたいてい三脚を担いでいるんですが、今日はなし。楽だなあ~、電車を降りる時、あれ、三脚を忘れてきたかな、なんて振り返っちゃいました。
(撮影2020.11.04)
スポンサーサイト



コメント

sugipyさん

距離はそれほどでもないですよ。
調べたら8.5kmでした。
この日はサーファーにとって波の具合がとてもよかったんだと思います。
釣り人は密の状態でした、大丈夫かな。
今年の紅葉は近場で見るつもりです。

No title

akiさん、こんばんは!
長時間のウォーキングお疲れ様でした。
距離としてはどの位あるのでしょうか?かなり有りそうですね。
海と空の青さが良い感じですね~
それにしてもサーファーの数が凄すぎ!(笑)
こんなに居るのは見たことないなぁ~
釣り人も多いですね。自分も釣りが好きなので、あんな綺麗な青空の下で気持ち良いだろうなぁ~
そろそろ紅葉の季節。今度は山登りですね(^^)

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。