コメント
星峰さん
過ぎ去りし遠い過去は思い出として大事にしましょう。
そして今日、明日を生きていきましょう。
毎日頑張る必要はないので、1週間に一度ぐらいにしときましょう。
あとはだらっと怠けるのがいいと思います(笑)。
そのためには健康が一番大事ですね。
そして今日、明日を生きていきましょう。
毎日頑張る必要はないので、1週間に一度ぐらいにしときましょう。
あとはだらっと怠けるのがいいと思います(笑)。
そのためには健康が一番大事ですね。
No title
そうそう桜の湯です・・違う場所だったんですね。
アジサイを見に開成に行った際に、走って山北まで
行ってお風呂に入ったんですよ~
帰りは電車でゆったり帰ってきました。
遠い思い出です・・^^;
アジサイを見に開成に行った際に、走って山北まで
行ってお風呂に入ったんですよ~
帰りは電車でゆったり帰ってきました。
遠い思い出です・・^^;
星峰さん
観光協会の入っている大きな建物の中にはないですが、
線路の向こう側に「さくらの湯」という施設があります。
星峰さんが利用されたのはこの施設ではないでしょうか。
山北の街は商店街が1本走っているだけの静かな町です。
自分のように古い建物の街並みに興味のある者以外は物足りないと思いますが。
どちらかといえば自然に恵まれている町で、桜の季節はかなり賑わいます。
機会があればまたお出かけください。
線路の向こう側に「さくらの湯」という施設があります。
星峰さんが利用されたのはこの施設ではないでしょうか。
山北の街は商店街が1本走っているだけの静かな町です。
自分のように古い建物の街並みに興味のある者以外は物足りないと思いますが。
どちらかといえば自然に恵まれている町で、桜の季節はかなり賑わいます。
機会があればまたお出かけください。
No title
もしかして観光案内が入ってる建物の中に、温泉施設がなかったですか?
勘違いかもしれませんが、電車から降りて直ぐの場所に温泉施設があったような??
遠い記憶の片隅に使用した事が数回あります。
走って汗かいて電車に乗る前に利用しました。
山北もakiさんのガイドを見てると、見所沢山ありそうですね。
勘違いかもしれませんが、電車から降りて直ぐの場所に温泉施設があったような??
遠い記憶の片隅に使用した事が数回あります。
走って汗かいて電車に乗る前に利用しました。
山北もakiさんのガイドを見てると、見所沢山ありそうですね。