fc2ブログ

記事一覧

2021年プロ野球キャンプ始動

2月1日プロ野球12球団が一斉にキャンプインしました。新型コロナに各球団とも対策に神経を使っています。オープン戦は23日に始まり、3月26日にセ、パ両リーグとも公式戦がスタートします。



さて今季のペナントレースの行方はどうなんでしょうか。ちらっと見るとセリーグは阪神の前評判がいいですね。強力な投手陣で守り勝ってはいますが、守備面の改善が課題でしょうね。

ジャイアンツも菅野が残留しホッとしています。もしガースーが抜けたら・・恐ろしい、想像したくないです。ジャイアンツの最大の不安材料は投手陣です。もしガースーがいなかったらAクラスは厳しいでしょうね。井納が加入しましたが、彼はムラがあるので多くは期待できないかもしれない。

さてGファンとしては当然3連覇を狙ってほしいのですが、さらに言えば打倒パリーグ=ソフトバンクですね。去年の日本シリーズでの惨敗はひどかった。過去の交流戦ではパが圧倒的に強く、ジャイアンツもソフトバンクには23勝36敗0分、勝率.390とかなり分が悪かったんです。でもこれほどまでに実力の差があるとは…絶句。思い出してもセリーグの優勝の価値が吹っ飛んでしまうような屈辱感でいっぱいです。今さらグチってもしょうがないので、ともかく今季は日本一を目指してほしい。しかしソフトバンクにどうしたら勝てるんだろう?

これを見るとパリーグの強さが良く分かる → こちら

話はそれますが、好きな解説者は立浪和義さん、山本昌さんです。素人が見てもわかるようなことしか言わない解説者が多い中で、打者、ピッチャーのひとつひとつプレイを丁寧に説明してくれ、納得させてくれる。半面いいこと言ってんだけど、聞いていて疲れちゃったのがあの桑田さん。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。