fc2ブログ

記事一覧

松田の河津桜が見頃です

松田町の河津桜を見に行きました。今年はさくら祭りは中止ですが、例年通りお花見は出来ます。

2021021803.jpg

今日は富士山に少し雲がかかり、すっきりすることはなかったです。9時半過ぎに着いたんですが、パラパラです。

2021021805.jpg

さて河津桜の咲き具合ですが、場所によっては少し葉っぱが出ていてちょっと遅かったかな。ここんとこ強風などで天気が悪く、お花見に行けませんでした。でも大丈夫、上の方はドンピシャ満開でまさに今が見頃です。

2021021808.jpg


2021021811.jpg

菜の花も例年通りの咲き具合ですね。

2021021816.jpg

10時過ぎたあたりから混み始めたんで要注意ですね。下から上へと行ったり来たりしてラストスパート。実は光的には10時過ぎから一番よくなるんだよね。

2021021813.jpg

花びらの美しさに感動。1ヶ月後に迫ったソメイヨシノのお花見に東京へ行けるのか?やっぱり近場になってしまうのか。

2021021807.jpg

やっぱり雲がとれない。

2021021818.jpg


2021021821.jpg

11時ごろまでいましたが、去年に比べて若干人出は少なかったですね。シャトルバスが運行しないのでお年寄りには辛いですね。週末まで楽しめると思います。久しぶりにお花見が出来て気分よく帰りました。
スポンサーサイト



コメント

星峰さん

松田のお花見に行かれましたか。
今年は少し早いですね。
自分が行った18日でも少し葉桜状態でした。
お花見も気分転換にいいですね。
あの坂を上るのは大変ですが、相変わらずの人気で
大勢の人が押し寄せてましたね。

No title

akiさんのブログを見て、花が散る前に桜を見に
行ってこようと思って昨日(22日)行って来ました。
5月並みの気温で汗だくになりながら登りましたよ~^^;

葉桜交じりでしたが、それなりに堪能できました。
それにしても人出が多くてびっくりしました。

sugipyさん

先週の日曜日ごろが一番よかったでしょうか。
天気が悪くて出遅れてしまいました。
でも久し振りのお花見を楽しみました。

そうそう自分も小田原にオープンした商業施設に
行きたいと思っているんですが、やっぱり密が怖いので
遠慮しています。

No title

akiさん、こんばんは。
自分もこの間の日曜日に出掛けてみました。
さすがに休日だけあって結構な人出でした。
いつも通り、桜のピンクと菜の花の黄色、そして青空のコレボが綺麗ですよね~
その後は小田原まで足を伸ばし、ハルネ小田原の14Fからの景観を楽しみました。海がとても綺麗に見えましたよ。
ソメイヨシノが花開く頃には遠出ができるようになっていると良いですね。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急線や御殿場線、東海道線沿線で電車の写真を撮っています。