コメント
Aiiさん
Aiiさんもご存じでしたか。
清々しい丘陵地帯を歩いてやっと到着する菜の花畑は素晴らしかったですね。
この時期の楽しみだったのに、もう見られそうにないですね、残念です。
ここを下って川音川の土手で咲き始めた桜と電車の写真を撮るのが楽しみでした。
清々しい丘陵地帯を歩いてやっと到着する菜の花畑は素晴らしかったですね。
この時期の楽しみだったのに、もう見られそうにないですね、残念です。
ここを下って川音川の土手で咲き始めた桜と電車の写真を撮るのが楽しみでした。
No title
おはようございます。
ここ、春はとっても、綺麗でしたよね~。
その昔、テレコン使って、酒匂川橋梁を遠望したことがありました('◇')ゞ
そういえば、なんかのネット記事で、ここを管理運営していたNPO法人が解散したってのを、見かけましたが…。
ここ、春はとっても、綺麗でしたよね~。
その昔、テレコン使って、酒匂川橋梁を遠望したことがありました('◇')ゞ
そういえば、なんかのネット記事で、ここを管理運営していたNPO法人が解散したってのを、見かけましたが…。
sugipyさん
改めて調べたら、この場所へは10年以上前から数回通ってました。
前半は自転車仲間と、後半は渋沢から歩きで行ってました。
以前は写真のように素晴らしい菜の花畑が広がっていたんです。
ただ最近は咲き具合もあまりよくなかったですね。
今年はだめそうなんで残念です。もう栽培をしないのか分かりませんね。
最盛期には観光客やカメラマンが大勢押し寄せてました。
前半は自転車仲間と、後半は渋沢から歩きで行ってました。
以前は写真のように素晴らしい菜の花畑が広がっていたんです。
ただ最近は咲き具合もあまりよくなかったですね。
今年はだめそうなんで残念です。もう栽培をしないのか分かりませんね。
最盛期には観光客やカメラマンが大勢押し寄せてました。
No title
akiさん、こんばんは。
素晴らしい眺望ですね。菜の花と桜とのコラボも素敵です。こんなにたくさんの菜の花が咲いていたんですね~
またこんな光景が見られたら良いですね(^^)
素晴らしい眺望ですね。菜の花と桜とのコラボも素敵です。こんなにたくさんの菜の花が咲いていたんですね~
またこんな光景が見られたら良いですね(^^)