小田急ロマンスカーGSEが満開の相模川橋梁を走る
- 2021/03/31
- 05:05
今日は相模川橋梁の他の場所からです。3日前はまだ6、7分咲きだったのに、好天気に恵まれてあっという間に満開になりました。ここの桜は木が古いせいか咲きっぷりもいいですが、趣があります。

この場所の難点は、もっと左にゆったりアングルをとりたいのですが、チラっと見えている大きなシュロの木が邪魔してダメなんだよね。

昨日失敗しているVSEが撮れると思ったら・・わずか数秒のいたずらで被ってしまった。桜とVSEは相性が悪いようです(笑)。


何回か続けてきた小田急ロマンスカーと桜シリーズも今回が最後になりました。今季最後にあの場所へ行きたいと思っているんですが、ドンピシャの満開にタイミングが合うことを願っています。
(撮影2021.3.30)

この場所の難点は、もっと左にゆったりアングルをとりたいのですが、チラっと見えている大きなシュロの木が邪魔してダメなんだよね。

昨日失敗しているVSEが撮れると思ったら・・わずか数秒のいたずらで被ってしまった。桜とVSEは相性が悪いようです(笑)。


何回か続けてきた小田急ロマンスカーと桜シリーズも今回が最後になりました。今季最後にあの場所へ行きたいと思っているんですが、ドンピシャの満開にタイミングが合うことを願っています。
(撮影2021.3.30)
スポンサーサイト