fc2ブログ

記事一覧

今日の一枚、一曲 NO.42~ カリフォルニア・シャワー/渡辺貞夫

例によってNHKの「ラジオ深夜便」を聞いていたら、"夏"に聴きたいイージー・リスニング作品の時間に懐かしい曲がかかった。

2021073005.jpg

渡辺貞夫の「カルフォルニア・シャワー」です。NHKさんもよくこの曲を選曲してくれたね。確かあったはずだ、CDの棚をほじくったら出てきました。何十年ぶりに手にするCDです。さっそく聞き直してみました。開放感あふれるアメリカ西海岸の雰囲気を感じさせるサウンドは、爽やかで心地よい気分にさせてくれます。今の若い世代の方はどう感じてくれるのでしょうか。

1978年、当時渡辺貞夫はジャズ界では日本はもとより、アメリカでも知られたアーティストでした。リー・リトナー、デイブ・グルーシン他L.A.の一流セッションマンのサポートを受けて録音されました。このアルバムは渡辺貞夫の商業的に最も成功した作品で、日本フュージョン・シーン最大の100万枚を超える大ヒットになりました。資生堂男性化粧品『ブラバス』のTVCFにもなりました。ジャズ界では有名であった渡辺貞夫がナベサダとしてその名を世界中に知らしめたアルバムとなったんです。

※フュージョンは今となっては死語になってしまいましたが、1970年代半ばに発生した、ジャズを基調にロックやラテン音楽、電子音楽、時にはクラシック音楽などを融合(フューズ)させた音楽のジャンルである。ジャズの派生ジャンルとされている。(Wikipedia参照)



渡辺貞夫さんは御年88歳、今なお現役で頑張っておられます。頭が下がります。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。