fc2ブログ

記事一覧

真っ白な富士山をバックに小田急ロマンスカーVSEが走る

初冠雪後山頂付近の雪も一時は見えなくなりましたが、再び真っ白に覆われました。「赤富士」からあっという間に普通の朝焼けに変わり、やがて普段見慣れている富士山の姿になりました。

2021102307.jpg


2021102312.jpg

8時台になってようやく通過して行くロマンスカーの本数が増えていくのですが、恐れていたことが・・。富士山に雲がかかり始めました。こうなると時間との勝負ですね。なんとか持ってくれと願いながら次のGSEを待ちます。続きます。新松田~渋沢。(撮影2021.10.23)





スポンサーサイト



コメント

ともさん

えっ、同じ日ですか?それとも違う日ですか。
富士山を正面で捉え、上下の電車もきちんと撮れるのはこの鉄橋がいいですね。
自然は思った通りにならないので大変ですが何度も通わないとダメですね。

川音川のあの場所の最近の写真は他の方のブログで見たことがあります。
以前と比べて趣がなくなった感じがしますね。
ともさんの写真を楽しみにしています。


akiさん

おはようございます。
私も、akiさんと同じく冠雪富士山バックのロマンスカー狙いで出かけました。場所は酒匂川堤防でこれは完全に場所の選択誤りでした。ここは、小田原行きを撮るのによい場所ですが、一番のVSEはよかったものの、次の小田原行きのGSEが来たときは山頂は雲の中。残念!この日はその後、川音川の撮影地に行きました。残念ながら、夏の豪雨の後で様子はすっかり変わっていました。こちらは、またブログで報告しますね。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。