fc2ブログ

記事一覧

「ザ・タワー横浜北仲」~46階展望台からの眺め ①

というわけで久しぶりの横浜です。お上りさん気分で電車の乗り換えに少し緊張気味です(笑)。何十年と慣れ親しんだ横浜なんで迷うはずがない‥と自信があったんですが、馬車道で出口を間違えちゃいました。あれっ駅構内が変わったのかな。横浜新市庁舎の近くに出ちゃいました。でも大丈夫、元々新市庁舎も寄ってみるつもりだったんです。

3Fのラウンジへ。

2021102801.jpg

ここからも眺めはいいですよ。さっそくYOKOHAMA AIR CABINを見ることが出来ました。

2021102826.jpg

「marine blue」というYokohama city hall cafeがあり、コーヒー、ホットドッグ、オープンサンド等がメニューにありました。写真のずーと奥の方には椅子やベンチがあり、一般の方が思い思いにすごされています。

市庁舎を出て本命の「横浜北仲ノット」へ行こうとしたんですが、キョロキョロ。自分がどこにいるのか分からなくなってしまった。落ち着いて周りを見回してようやく分かりました(汗)。

2021102817.jpg

カメラに収まりきらないのでバック、バックでようやく撮れました。入口から展望台のある46階まで直通のエレベーターに乗り込みます。うれしいことに展望台は無料です。ランドマークタワーの69階展望台フロワーは入場料1000円です。

2021102815.jpg

あっという間に46階に到着。ガラス窓が一面に広がり、写真が撮りやすい状況です。ぐるっと回ればほぼ360度の展望が開けています。平日の午前中とあってガラガラです。というか日頃どの程度混みあうのか分かりませんが、ここは穴場かもしれませんね。

2021102825.jpg

まず最初は大桟橋、山下公園方面が望めます。あいにく大桟橋に大型客船は係留なしです。横浜3塔(クイーン、キング、ジャック)が写っているのが分かりますか。ちょっと無理かな。残念ですが、天気が良すぎてこっち方面は逆光になり、ガラス面が写真に写りこんでしまい塩梅は良くないです。

場所を移動します。

2021102813.jpg

写真的にも光的にもここが今回一番良かったですね。インターコンチネンタル、よこはまコスモワールド、横浜ワールドポーターズ、新港パーク、横浜ハンマーヘッドが一望できます。

2021102803.jpg

写真下部にYOKOHAMA AIR CABINが見えます。

2021102814.jpg

少し移動すれば、ランドマークタワーや帆船日本丸が見えます。

2021102811.jpg

スタンドアップパドルボート(SUP)を楽しむ人たちも見えます。

ランドマークタワーの展望フロワーから同じような景色を眺めたことがありますが、場所も違うので眼下の景色がとても新鮮でした。写真を撮りまくりです。続きます。(撮影2021.10.28)

周辺地図は → こちら

※「横浜北仲ノット(ザ・タワー横浜北仲)」に入居しているホテル「オークウッドスイーツ横浜」の46階ロビーが見学自由の展望台となっています。 46階には展望ロビーのほか、ホテルのレセプション、宿泊者向けのラウンジやフィットネスセンター、レストラン「THE YOKOHAMA BAY」などがあります。
スポンサーサイト



コメント

星峰さん

たまたま知人のブログに載っていたのを見つけさっそく行ってみました。
素晴らしい眺めに感動しました。
そうですね、夜景もいいでしょうね。
機会があればぜひお出かけください。
桜木町か馬車道が最寄りの駅です。

No title

凄い~行ってみたいです~
ここから夜景を見たら素晴らしいでしょうね・・

多分行ったら迷子になるの確実かもね・・(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。