fc2ブログ

記事一覧

三廻部から四十八瀬川を下る~最後に小田急線をパチリ

秋空に誘われてお気に入りの三廻部にやって来ました。こんなに鮮やかな青空と白い雲を見たのは久しぶりです。

2021110510.jpg

去年もほぼ同時期に来ているんですが、今年の紅葉はちょっと遅いですね。

2021110512.jpg

この時期、これといって目立ったものはないですが、里山の長閑な雰囲気を味わいながらぶらぶらします。

2021110513.jpg

2021105map04.gif

そして才戸橋から四十八瀬川に沿って下ります。

2021110515.jpg

今日はどなたとも会わなかったですね。奥に白く写っている橋梁は新東名です。まだまだ工事が続いています。

2021110516.jpg

甘柿橋から狙いました。246号が通ってますから車がびんびん、振動がものすごくてカメラぶれしちゃいそう。

2021110517.jpg

ところで電車が通過している橋梁は補強工事中で近くに土嚢や砂利がドカーンとありました。近くからの撮影は当分無理ですね。

何といっても最後の締めくくりはやっぱりここですね。

2021110507.jpg

驚いたことに線路端は草ぼうぼう!去年の同時期にここで撮影をしているのですが、草はきれいに刈り取られていました。小田急電鉄もあれの影響でそんな余裕がないのでしょうか。

2021110503.jpg

文句を言ってもどうにもならないので、黙々とシャッターを押すだけです。

2021110504.jpg


2021110505.jpg

そして最後の最後に、

2021110501.jpg

渋沢駅近くの陸橋からパチパチです。ちょっとカメラの位置がズレたなあ。

2021110506.jpg

これにて終了。秋空の下、歩いて、写真を撮って、と十分楽しみました。
スポンサーサイト



コメント

sugipyさん

昨日はいい天気でしたね。
働いている皆さんには申し訳ないですが、気楽に遊んでいます。

コロナが落ち着いていますが、100%安心とはいかないですね。
先日横浜に行きましたが、東京へは・・ちょっと、という感じです。
昭和記念公園の銀杏がそろそろ見ごろになるのですが、迷ってます。

akiさん、こんばんは。
今日はとても天気が良く、日中はポカポカ陽気でしたね。撮影にはちょうど良かったのではないでしょうか?
今年の紅葉は遅れ気味ですか?大山も今月下旬が見頃かな?
コロナが落ち着いうちに秋を満喫したいですね。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。