fc2ブログ

記事一覧

国営昭和記念公園の紅葉2021(1)

2年ぶりの昭和記念公園の紅葉巡りです。例年より少し早いのですが、情報では日本庭園の紅葉が進んでいるようです。一方イチョウ並木がまだのようで迷いましたが、思い切って来て良かったです。

いつもは立川からカナール→日本庭園のルートをとるのですが、今回は西立川からかたらいのイチョウ並木を通り、日本庭園に向かいました。

2021111511.jpg

かたらいのイチョウ並木は少し緑が残っているんですが、ちょうど見ごろでした。ここはまた後で寄ることにして、今回一番のお目当ての日本庭園へ急ぎます。

20211115map02.png

2021111503.jpg

今年も素晴らしい紅葉を見ることが出来ました。ここのモミジの色の鮮やかさは別格ですね。

2021111502.jpg


2021111513.jpg

強烈な真っ赤なモミジを見ていたので、穏やかな黄色を見るとなんかホッとします。

2021111517.jpg

今日は平日ですが公園内はものすごい人出でした。コロナが落ち着いているし、紅葉の見ごろという事でどっと押し寄せたということでしょうね。ところで近くの他の木々の紅葉は早くもピークを過ぎていました。

2021111507.jpg

池の周りを歩きましたが、この黄葉が一番でした。

2021111506.jpg

先ほどまでいた休憩棟「清池軒」が見えます。

2021111509.jpg

池の水面に紅葉が映ります。

2021111518.jpg


2021111510.jpg

四阿(あずまや)「昌陽」からの眺めです。額縁を意識したアングルで撮ってます。北の山の紅葉が池に逆さに映ります。

2021111516.jpg

この後再びかたらいのイチョウ並木に向かったんですが、途中迷っちゃいました(笑)。「こどもの森」や「森の家」の方に入り込んでしまい焦りました。続きます。(撮影2021.11.15)
スポンサーサイト



コメント

sugipyさん

大変な人出でしたね。
特にカナールのイチョウ並木には外国人(C国)の姿も多く見られました。
イチョウ並木は今週末が見頃でしょうね。
園内の紅葉の様子は公園のHPで確認できます。

akiさん、こんばんは。
昭和記念公園の紅葉は、早くもピークを過ぎてるものもあるんですね!
久しぶりに行きたいですが、休日だと大変な事になりそうですね。
このまま経済も上手く回ってくれると良いですね。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。