fc2ブログ

記事一覧

小田急ロマンスカーGSE 孤軍奮闘の運命

2022031301.jpg

小田急ロマンスカーVSEが去った後はロス感とホッとした気持ちとごちゃまぜですね。ところで3月後半の「展望席のある特急ロマンスカー(GSE)運行予定表」をしみじみと眺めているんですが、寂しくなりましたね。スカスカ状態です。なんか半分になっちゃたという印象ですね。VSEがいないので当然のことなんですが。撮影にいろいろ不都合が出てきそうですが、慣れるしかないですね。テンション下がり気味ですが、残されたGSEを中心に小田急線をこれからも楽しみましょう。
スポンサーサイト



コメント

sugipyさん

VSEがなくなっていろいろ不便がありますね。
とにかく本数が減ったのが痛いですね。
線路端での待ち時間が長くなりました。

ただGSEはVSEに比べて撮りやすい(露出)と個人的には思ってます。
前景、背景によっては赤のGSEが目立つの言うメリットはありますね。


No title

akiさん、こんばんは。
VSEの定期運行が終了して確かにロマンスカー熱は冷めちゃいましたね。
現行のロマンスカーの中ではやはりGSEが中心になるのでしょうが、いまいちテンションが上がりませんね。VSEが抜けた穴はやっぱり大きいなぁ~

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。