コメント
No title
開成の紫陽花はギリですよ、お急ぎ下さい。
瀬戸屋敷は初めてでした。
囲炉裏のあった台所付近が一番懐かしかったですね。
自分がほんの子供の頃あれに似たような竈があり、
火を焚いていた記憶があります。
いろんな古いものがありましたが、物より当時一緒に
すごした家族、親戚の顔を思い出しました。
みんなとっくにあちらの世界に行ってます。
瀬戸屋敷は初めてでした。
囲炉裏のあった台所付近が一番懐かしかったですね。
自分がほんの子供の頃あれに似たような竈があり、
火を焚いていた記憶があります。
いろんな古いものがありましたが、物より当時一緒に
すごした家族、親戚の顔を思い出しました。
みんなとっくにあちらの世界に行ってます。
No title
瀬戸屋敷は有料になってから中に入ってません~(笑)
また、中をじっくり見た事もありません・・いつも入り口
付近で帰っていました。
段々手入れが行き届いてきれいになってますね。
枯山水庭園みたいな場所もあるんですね~
何だか今年のアジサイカラフルですね。
花が枯れる前に見にいかなくっちゃ~ぁ・・
また、中をじっくり見た事もありません・・いつも入り口
付近で帰っていました。
段々手入れが行き届いてきれいになってますね。
枯山水庭園みたいな場所もあるんですね~
何だか今年のアジサイカラフルですね。
花が枯れる前に見にいかなくっちゃ~ぁ・・