コメント
高田さん
コメントありがとうございます。
ウクライナの事はTV報道でしか接することが出来なかったんですが、今回少しですが「キッズゲルニカ」で実感出来ました。
近年地球を取り巻く状況は、戦争、貧困、差別、地球環境の悪化と非常に厳しいものがありますね。
ウクライナの子供や世界の子供たちのために世界平和の訪れることを祈っています。
ただその道は相当厳しいものだと思いますが、実現したいですね。
ウクライナの事はTV報道でしか接することが出来なかったんですが、今回少しですが「キッズゲルニカ」で実感出来ました。
近年地球を取り巻く状況は、戦争、貧困、差別、地球環境の悪化と非常に厳しいものがありますね。
ウクライナの子供や世界の子供たちのために世界平和の訪れることを祈っています。
ただその道は相当厳しいものだと思いますが、実現したいですね。
来場有り難うございます
「絵をお貸しできる」。私は5月中旬、思いがけないお知らせを受けました。その翌日8時30分過ぎ、市役所に伝えたところ、11時に「手配した」との連絡を受けました。
「年金暮らし」と言いながら、募金をなさって下さったり、ご自身の戦争体験を仰った方もいました。
この絵は今、小学校にありましが、7月2日(土)と3日(日)、再びアミューあつぎで展示されます。お越しいただき有り難うございます。
「年金暮らし」と言いながら、募金をなさって下さったり、ご自身の戦争体験を仰った方もいました。
この絵は今、小学校にありましが、7月2日(土)と3日(日)、再びアミューあつぎで展示されます。お越しいただき有り難うございます。
もそあつさん
有史以来科学は天文学的に進歩しましたが、人間(国家)がやることに
進歩はないですね。
強い国の侵略、やりたい放題の核開発を誰も止められない現状。
世界平和は願いですが、国連が無力な現状では実現は非常に困難ですね。
惨状を目の前にしてなかなか個人にできることはないですね。
これに限らず身近に起こりうる困難に対して一番大事な事は
精神的にも体力的にも健康であることだと思います。
子供たちにいつも言っています、健康が一番だと。
話がそれました(笑)。
進歩はないですね。
強い国の侵略、やりたい放題の核開発を誰も止められない現状。
世界平和は願いですが、国連が無力な現状では実現は非常に困難ですね。
惨状を目の前にしてなかなか個人にできることはないですね。
これに限らず身近に起こりうる困難に対して一番大事な事は
精神的にも体力的にも健康であることだと思います。
子供たちにいつも言っています、健康が一番だと。
話がそれました(笑)。
No title
おじゃまします。
この作品、以前ネットのニュースの何かで見かけました。
厚木市で展示されていたのですね。
この現代に暴力が堂々と行われているのに憤りを感じますね。何もできない私ももどかしいです。
この作品、以前ネットのニュースの何かで見かけました。
厚木市で展示されていたのですね。
この現代に暴力が堂々と行われているのに憤りを感じますね。何もできない私ももどかしいです。