fc2ブログ

記事一覧

ノウゼンカズラが見頃

毎朝のウォーキングコースで見かけたノウゼンカズラが見頃でした。

2022091307.jpg


2022091305.jpg

鎌倉の妙本寺のノウゼンカズラが記憶に残っている。

鉄っちゃんをやっていると線路際に咲く花はあくまで主役の電車を引き立てる添え物的な存在でしかない。そんな気持ちで何年も写真を撮ってきました。しかし目の前のノウゼンカズラを見ると改めて花の存在、美しさに感動した。その昔、カメラの初心者のころ花の撮影に夢中になったことを思い出しました。

<追記>
朝刊(14日)でこんな記事を見つけました。
鉄道写真展「TRAIN×KANAGAWA 3」9月14日より開催! → こちら
スポンサーサイト



コメント

星峰さん

星峰さん、膝の具合はいかがですか。
万全な状態ではないのにお墓参りを欠かさないとは
頭が下がります。

そうなんです、この花はまさにポトリと落ちるんですね。
花びらが厚いせいかなかなか分解されず、いつまでも残っているんですね。
まあそういうことには目をつぶり、目の前のきれいな花びらを
愛でることにしましょう(笑)。

No title

このお花はきれいですが、ぽとりと花が落ちるのよね~
道路に落ちてそのままにしてるお宅が結構あり、
上はきれいだけど、下はね~って感じで見ています。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急線や御殿場線、東海道線沿線で電車の写真を撮っています。