小田急ロマンスカーGSEと彼岸花~開成の彼岸花が咲き始めた
- 2022/09/18
- 05:11
台風14号の影響が心配で少し早いと思いながら開成の田んぼにやって来ました。栢山から定番の場所に向かう途中、田んぼの土手に真っ赤な彼岸花が見えた時は思わずニッコリ。彼岸花の咲き具合は、ピークを過ぎたもの、今が見頃、まだ蕾とばらばらでした。全体的にはもう少し先という感じですね。

稲刈りが終わった田んぼの土手から小田急ロマンスカーGSEを狙います。周辺で稲刈りが終わった田んぼはまだわずかでした。

この辺りもピークであれば土手にびっちり咲いているのですが、ぱらぱらという状態でした。


酒匂川沿いから稲刈りの風景をパチリ。ちょうどMSEが通過して行きました。本格的な稲刈りは秋分の日あたりから10月に入ってから、と草刈りをしていた方がおっしゃってました。台風の影響が少ないことを願っています。開成~栢山。(撮影2022.9.17)

稲刈りが終わった田んぼの土手から小田急ロマンスカーGSEを狙います。周辺で稲刈りが終わった田んぼはまだわずかでした。

この辺りもピークであれば土手にびっちり咲いているのですが、ぱらぱらという状態でした。


酒匂川沿いから稲刈りの風景をパチリ。ちょうどMSEが通過して行きました。本格的な稲刈りは秋分の日あたりから10月に入ってから、と草刈りをしていた方がおっしゃってました。台風の影響が少ないことを願っています。開成~栢山。(撮影2022.9.17)
スポンサーサイト