fc2ブログ

記事一覧

平林寺の紅葉

紅葉の季節、最近は南足柄市の大雄山最乗寺に撮影に行くことが多いですが、一時期埼玉県新座市の平林寺に何度かお邪魔しました。

2022111503.jpg
(2010年)
初めて訪れた時、”平林寺燃える”という強烈な印象でした。境内は広く、ぐるっと散策するのもいいですね。平林寺に通い始めた頃は境内三脚、一脚使用OKだったんですが、その後禁止になりました。

2022111504.jpg
(2010年)

2022111505.jpg
(2010年)

2022111502.jpg
(2010年)

2022111508.jpg
(2016年)

2022111507.jpg
(2016年)

2022111509.jpg
(2016年)
最後に訪れたのが2016年です。その後の紅葉の状況が気になります。当時の素晴らしい紅葉を今日も見せてくれているのでしょうか。当時は11月下旬が見頃でした。
スポンサーサイト



コメント

イリヤさん

ありがとうございます、ご心配おかけします。
体調(腰痛)のほうも一進一退の状況が続いています。
とにかく安静にしているほか治療の手段がない状況です。
先が見えないので正直不安になることがあります。
散歩も短時間と先生にきつく言われていて、足の衰えがとても
気になります。
見通しとしては年内は厳しいと思われます。
暇つぶしに本を読みまくっています。

イリヤさんもお元気で何よりです。
身内の方がご病気だといろいろ心配ですね。
長い人生の経験から、子供たちには健康が一番と口酸っぱく言ってます。
コロナとインフルエンザには十分お気を付けください。

お大事に!

akiさん、ご無沙汰しております。
その後、ご体調は如何でしょうか?
”no photo no life”のakiさんが撮影にいらっしゃれないとは、どんなにお辛いことでしょう。
でも、今はくれぐれもご自愛下さいませ。
お陰様で私は何とか元気に過ごしておりますが、身内が次々と体調不良に陥り、心の痛む日々です。
akiさんの美しいお写真の新作を楽しみにお待ちしております。

コメントの投稿

非公開コメント

訪問者数

カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

プロフィール

aki

Author:aki
aki=mikun(鉄道コム)
昔は自転車乗り、今はカメラ片手に神奈川、東京をぶらぶら。
小田急や東海道沿線で電車の写真を撮っています。