コメント
星峰さん
松田町の河津桜は素晴らしかったですよ。
星峰さんもまた膝の具合があまりよくないみたいですね。
駅から山の上まではきびしいですね。
次は春めきですね。
2022年は3月17日ごろ。
2021年は3月11日ごろ。
2020年は3月13日ごろ。
最近では上記の日にちで満開でした。
今年の状況ですが、8日現在」ほとんど蕾のようです。
見頃は多分来週後半の気がします。
咲き具合はお知らせしますよ。
星峰さんもまた膝の具合があまりよくないみたいですね。
駅から山の上まではきびしいですね。
次は春めきですね。
2022年は3月17日ごろ。
2021年は3月11日ごろ。
2020年は3月13日ごろ。
最近では上記の日にちで満開でした。
今年の状況ですが、8日現在」ほとんど蕾のようです。
見頃は多分来週後半の気がします。
咲き具合はお知らせしますよ。
No title
素敵な河津桜が見られて嬉しかったです。
あの階段、坂を思うと出不精になってしまいます。
でも、平たんな場所の春めきは見に行ってみようと
思っています。いつ頃見ごろかな?
あの階段、坂を思うと出不精になってしまいます。
でも、平たんな場所の春めきは見に行ってみようと
思っています。いつ頃見ごろかな?
sugipyさん
sugipyさんも行かれたようですね。
富士山があまり見れなくて残念でした。
今年も河津桜と菜の花を十分楽しませてもらいました。
自分も次は南足柄の春めき桜を楽しみにしています。
自分は好きな時に行かれるのですが、お勤めの方は
そうもいかず、ご同情申し上げます。
富士山があまり見れなくて残念でした。
今年も河津桜と菜の花を十分楽しませてもらいました。
自分も次は南足柄の春めき桜を楽しみにしています。
自分は好きな時に行かれるのですが、お勤めの方は
そうもいかず、ご同情申し上げます。
No title
akiさん、こんばんは。
丁度良い時期に行かれたようですね。満開の桜がとても綺麗です。菜の花とのコラボが本当に美しいですね。
自分は23日にも行きましたが、生憎の曇り空で富士山はほとんど見られませんでした。
普段は見られない人の多さでしたね。
丁度良い時期に行かれたようですね。満開の桜がとても綺麗です。菜の花とのコラボが本当に美しいですね。
自分は23日にも行きましたが、生憎の曇り空で富士山はほとんど見られませんでした。
普段は見られない人の多さでしたね。